Grid

 [Grid] ノード

[Grid] ノードの目的は、項目属性、変数、User Action および Standard Action を含めることができるグリッドをフォームの一部に挿入することです。

[Grid] ノードには、次のプロパティがあります: 

[Location in father table] プロパティの詳細については、次のリンクを参照してください:Location in father table <

[Grid items selection]

[Allow selection]: グリッドにおいてグリッドレコードの選択を許可するかどうかを指定します。選択を許可する場合、[WWP Configuration] -> [Grid] ノード内の [Selection color] のプロパティから選択色を適用します。グリッド外の一部のアクションを選択されたレコードに関連付けることがこの目的です。グリッド外に [StandardAction (Update)] または [StandardAction (Delete)] を追加することができ、一部のレコードが選択されていることの検証は自動的に実行されます。プロパティ [Columns selector] が [False] の場合にのみ適用されます。
[Allow hovering]: グリッドにおいてグリッドレコードのホバリングを許可するかどうかを指定します。ホバリングを許可する場合、[WWP Configuration] -> [Grid] 内のプロパティ [Hovering Color] からホバリング色を適用します。これは、[Allow selection] プロパティ が [True] の場合にのみ適用されます。

[Type]

[Type]: グリッドのタイプを指定します。オプションは [GeneXus]、[GXUI]、または [<default>] です。<default> 値は、[WWP Configuration] -> [Grid] ノード内のプロパティ [Type] から適用されます。[GeneXus] タイプが通常のグリッドです。

[GXUI] のグリッドタイプ:

[GXUI Type]

[Group Field]: グリッドのレコードがその特定の項目属性によってグループ化されるかどうかを指定します。[Type] プロパティが [GXUI] の場合にのみ適用されます。

次の例では、Person Work With の [Group Field] は [CompanyName] です:

[General]

[Control name]: [Grid] のコントロール名を指定します。これはインスタンス内のノードを識別するとともに、Web フォーム内のコントロールに割り当てられる名前です。
[Page]: グリッドによって表示されるページごとの行数を指定します。このプロパティは、[<default>]、[<unlimited>]、[Page.Rows]、またはグリッドに表示する行数を直接設定できます。このプロパティが [<default>] の場合、値は [WWP Configuration] > [Grid] ノード内のプロパティ [Page] から取得されます。このプロパティが [<unlimited>] の場合、グリッドにはページングが設定されません (すべてのレコードはグリッドページ内に表示されます)。
[Conditions]: グリッドに直接割り当てられる条件を指定します。(最低 1 つの項目属性を含む) 定義されたベーステーブルがグリッドに存在する場合に適用されます。最終的には、必要なだけ条件を挿入することができますが、すべての条件が揃っている必要があります。
[Order]: グリッドの順序を指定します。(最低 1 つの項目属性を含む) 定義されたベーステーブルがグリッドに存在する場合に適用されます。
[Multi Row Selection]: 一部のアクションを実行するために複数の行を選択するオプションがグリッドでサポートされるかどうかを指定します。True の場合、各レコードの横にチェックボックスが表示され、ユーザーはこれらを選択することで一部のアクションを実行できます。
[Multi Row Select All]: [True] の場合、グリッド内に表示されるすべてのレコードを選択するためのオプションが表示されます。[Multi Row Selection] が [True] の場合にのみ適用されます。

複数の行の選択およびすべての行の選択が有効になった例を次に示します:


Copyright © 2007-2015 DVelop Software Solutions - www.workwithplus.com